スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
もうオフ今月じゃん・・・(白目)
先日書いた記事のとおり新PC購入&届きました!!
PC構成記事
色々めちゃ軽くなったー!そしてアプデでさらに軽く(ry
GTX770最高やで
AVA今バグ多いみたいだから早く直してほしいね。
そしてオフラインに向けて一部のデバイスも追加購入しました。
キーボード→ Razer BlackWidow Tournament Edition
USBDAC→Icon uDAC2
USBケーブル(USBDACに使うため)→Belkin ハイスピード 高品質オーディオ用 USB2.0ケーブル

持ち運びが楽、スペースが広く取れるテンキーレスのキーボードに変えました。
価格も1万以下なのでお勧めです。ケーブルも着脱可能なのはうれしい。ちなみに青軸
USBDACは外付けサウンドカードのようなもの?とりあえず音質はかなり良いです。
イコライザとかそういうものはないのでゲーム向けというわけではない。
音楽聞くときにはかなりいいかも。 小さくて携帯性も抜群。1万ちょいで買えます。
ケーブルは付属品がしょぼい&短いなのでコスパの良いベルリンケーブル。
ぼちぼちニコ生もやってます。
それと最近自転車屋のアルバイトをはじめたのだけれど、人員不足とかでわりときつい!
早く追加新人きてくれえええええ
PC構成記事
色々めちゃ軽くなったー!そしてアプデでさらに軽く(ry
GTX770最高やで
AVA今バグ多いみたいだから早く直してほしいね。
そしてオフラインに向けて一部のデバイスも追加購入しました。
キーボード→ Razer BlackWidow Tournament Edition
USBDAC→Icon uDAC2
USBケーブル(USBDACに使うため)→Belkin ハイスピード 高品質オーディオ用 USB2.0ケーブル

持ち運びが楽、スペースが広く取れるテンキーレスのキーボードに変えました。
価格も1万以下なのでお勧めです。ケーブルも着脱可能なのはうれしい。ちなみに青軸
USBDACは外付けサウンドカードのようなもの?とりあえず音質はかなり良いです。
イコライザとかそういうものはないのでゲーム向けというわけではない。
音楽聞くときにはかなりいいかも。 小さくて携帯性も抜群。1万ちょいで買えます。
ケーブルは付属品がしょぼい&短いなのでコスパの良いベルリンケーブル。
ぼちぼちニコ生もやってます。
それと最近自転車屋のアルバイトをはじめたのだけれど、人員不足とかでわりときつい!
早く追加新人きてくれえええええ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ものすごく快適そのものですよ。ほぼ負荷を感じないです!
FPSは190以下にはめったになりません!(16人護衛をのぞく)
FPSは190以下にはめったになりません!(16人護衛をのぞく)
black windowを使っている際にキーから手を離してもキャラクターが動き続けるのですが、同じようなことおこってますか?
同時押しに完全に対応してないとはネットで結構書いて有りましたが・・・
使ってみてどうでしたか?
同時押しに完全に対応してないとはネットで結構書いて有りましたが・・・
使ってみてどうでしたか?
トラックバック
URL :
- たいがぁー - 2013年07月22日 18:41:17
私、気になります!!